職場で誰かに無視された・・そんな経験はありませんか?
もしくは今、誰かに無視されて悩んでいませんか?
朝や、昼休みに入る時、上司に声をかけても無視される。
職場の全員から無視され、孤立している。
されて嬉しいと思う人はいないであろう「無視」
なぜ人は「無視」をするのでしょうか。
無視されたら、どう対処すればいいのでしょうか。
この記事では、無視する人の心理や対処方法を解説。
相談のポイントや簡単なストレス解消法も紹介。
なぜ、職場で人を無視するの?無視する人の心理5つ
誰って、人に無視されたら嫌な気持ちになりますよね。何か自分が悪いことが、嫌われているのか、気になってしまいます。
「人を無視する」という行為の裏側には、次の心理が働いていると考えられます。
職場で無視する人の心理とは?
相手に腹を立てている
相手のことが嫌い
相手に嫉妬している
自分の非を認められない
相手を思いやる余裕がない
無視で解決すると思っている
それぞれ見ていきましょう。
職場で人を無視する理由1:相手に腹を立てている
職場で誰かが誰かを無視する理由として、多くは、相手におこりの感情を持っていて、それを知らせようとするケースです。
原因には、次のようなことがあります。
・意見が合わない
・相手の仕事の進め方に不満がある
・相手に迷惑をかけられた
・相手に対して信頼を損なうような出来事があった
仕事に関して考え方や意見に違いがある場合、「話し合って仕方が無い」「どうせ分かってもらえない」と、話すことをあきらめてしまい、無視という行為に出てしまいます。
信頼を裏切るような事をされた場合には、相手からの謝罪を待っている可能性も高いです。
職場で人を無視する理由2:相手のことが嫌い
人と人ですから、相性というものもありますよ。
会社員としてはどんな相手にも好き嫌いなく接するべきですが、それが出来ない人も実際にいます。
単純に「苦手」「自分とは合わない」と、思ったり、または何かのきっかけで嫌いになったり。
もしくは、自分は何も関係が無いのに、誰かが相手の悪い噂を聞いて同調しているだけ、ということもあり得ます。
職場で人を無視する理由3:相手に嫉妬している
次のような嫉妬の感情からくる「無視」もありえます。
・自分より仕事ができる
・自分より上司の受けが良い
・自分より人気がある
・自分より若い
この場合、無視をするほか、相手を敵視するような物言いをしたり、些細なミスを必要以上に責めたりといった、攻撃的な態度に出る人もいます。
職場で人を無視する理由4:自分が中心にいないとイヤ
無視をすることで、自分に関心を引こうとする人もいます。
職場の人たちに「自分をないがしろにしないでほしい」「自分の意見を尊重してほしい」という気持ちで無視をするのです。
職場で人を無視する理由5:自分の非を認められない
職場では、思い通りにならないことや失敗をしてしまうこともあります。
そんなときには状況や原因を分析して改善・反省をして、自分の責任を認めるのが社会人としてあるべき姿。
自分は悪くないと、アピールするため、あるいは素直に謝ることができないため、ミスを指摘した人やまわりの人を無視するという行動をとってしまうのです。
職場で人を無視する理由6:相手を思いやる余裕がない
自分のことで精いっぱいで、人の事を考えても余裕がない。その状況が「無視」という行為に繋がることも。
仕事以外に、プライベートで悩んでいる可能性もあります。
職場で人を無視する理由7:無視で解説すると思っている
中には、自分のこれまでの経験から、無視をすることが一番だと思っている人も・・
では、職場で無視されたらどうしたらいいのか、対処法を紹介します。
職場で無視されたら?5つの対処法を紹介!
職場で無視されたら、まず1つ考えつくのが「仕返し」かもしれません。
無視されたら、自分も無視をして返す。
ただ、それは、解決に時間がかかったり、他の人に迷惑をかけてしまうことも。
そこで、「大人の対処法」として、紹介するのが、次の4つです。
職場で無視された時の対処法
・原因を知り、解決策を探す
・社内の人に相談する
・考え方を変える
・ストレスを上手に発散する
職場で無視された際の大人の対応その1:原因究明し、解決策を試す
職場で無視されて悩んでいるのなら、一度その理由を考えてみて下さい。
もし、本人に聞けそうなら聞いてみましょう。
無視したものの、本当は仲良くしたい、一時の感情で無視したら戻れなくなった、というケースもあります。
ただし、「聞いても答えなさそう」「取りつく島もなさそう」と思ったら、聞かないのが吉。
もし、無視する理由がしぶしぶでも納得できたなら、相手の気持ちを素直に受け止めましょう。
たとえ、理由を聞いても納得が出来ない、意味がよく分からない場合、「それはもう相手の問題」と、受け入れることも必要です。
職場で無視された際の大人の対応その2:社内の人に相談する
職場で無視されると、仕事にも支障があります、まずは、1人で悩まずに社内の誰かに相談してみましょう。
実は誰かが原因を知っていたり、原因を予想できていたりする可能性もあります。
親切な人なら、間に入ってくれる可能性もあります。
社内の人に相談するなら、相手を選ぶ必要があります。なるべく、無視してくる相手が一目置いていたり、尊敬していたりする相手をえらびましょう。
それでも解決しない、または状況がひどくなる場合は、外部の窓口への相談も視野に入れて下さい。
パワハラは指導ではなく相手を傷つける卑猥な行為!定義や具体例を紹介
次は、労働問題に関する外部の相談窓口を紹介します。
職場で無視された際の大人の対応その3:考え方を変える
誰かに無視をされるのは本当につらいことですよね。職場での人間関係が悪いと、一緒にいる時間が長い分、大きなストレスになってしまいます。
しかし、「仕事だけの関係だから気にしない」
と、割り切ることも時には必要です。
誠意を持って仕事をしているなら、あなたを理解してくれる人は必ずいます。
仕事に支障がない範囲内で、分かってくれる人とだけ付き合っていくという方法もあります。
職場で無視された際の大人の対応その4:ストレスを上手に発散する
無視されて溜まったストレスは、蓄積する前に少しずつでも解消していきましょう。
職場での無視は心を疲弊させる。葉山に対処や相談を
職場での無視は、ハラスメントとも重なる重大な問題です。無事に解決できなければよいのですが、努力をしても解決しない場合もあるのが難しいところ。
しかし、どんな理由でも職場で「無視」という行為に出るのは良くありません。
無視されている自分を必要以上に責めたり、我慢しすぎたりしないようにして下さい。
もしかしたら、その職場はあなたにはふさわしくない可能性もあります。
職場での無視は心をダメにする。早めに対処や相談を
職場での無視は、ハラスメントともなる重大な問題です。無事に解決できればよいですが、努力をしても架いけるしない場合もあるのが難しいところ。
しかし、どんな理由でも職場で「無視」という行為にでるのはよくありません。
無視されている自分を必要以上に責めたり、我慢しすぎたりするようにしてください。
もしかしたら、その職場はあなたにふさわしくないない場所の可能性もあります。
可能なら、部署移動の申請を出したり、担当替えをしてもらったり、もしくは思い切って転職をするという手もあるのです。
「職場」という小さな世界で、思い悩みすぎないようにしてくださいね。