九州大谷短期大学ってどう?評判や学費・口コミを調べました!

保育士

この記事では、都内で通うことが出来る保育士専門学校について、主に学費が安くて資格取得に強いおすすめな学校情報をまとめています。

まずは、通える範囲内にある学校の中から、学費の安い専門学校をさがしていくのがおすすめです!

学校選びに失敗しないためには?

失敗しない学校選びの為には、

①学校の就職・合格率を調べる

②資料を請求して見比べる

③学校説明会に行ってみる     

という、3つの行動が大切です。

とにかく資格を取得するためには、合格率の高い学校を選ぶことが重要です。

まずは、住所を入力して、学校資料をまとめて取り寄せましょう▼

※コロナ禍で、オンラインの説明会や質問会を開催している学校も多いです。

また、通える範囲内か、学費も重要なポイントです。

九州大谷短期大学の特徴は?

九州大谷短期大学の特徴は、入学志望者のライフスタイルに合わせて、生徒が希望する修業年限で履修計画をたてられることです!

通常では2年間の授業を、3年から6年の長期的なスパンで学習することが可能です。

例えば、仕事をしていらっしゃる方は時間の制約上にもしかしたら2年間のみでは十分な授業に出られず卒業できない、もしくは将来に結び付けられない可能性もあります。

そういった方にも適したであると言えるでしょう。

更に、科目別履修制度というものを採用していて、九州大谷短期大学の授業を当学校の卒業生か、短期大学の卒業資格を持っていれば学生とともに受講し、単位を修得できる制度があります。

この制度のおかげで幼稚園教諭2種免許や保育士資格等の取得を卒業後に可能になります。

また、社会人に対するサポートはこれだけではなく、社会人をコミュニケーション型面接で選抜する「入試支援制度」や社会人に対する「入学金免除」、「社会人を対象とした給付金」制度など、様々な制度が時間の少ない社会人をサポートしています。

学費が入学金免除によって軽減され負担が軽くなるのもいいですね!

詳しくはホームページやオープンキャンパスで情報を探してみてください。

九州大谷短期大学のオープンキャンパスは?

九州大谷短期大学のオープンキャンパスは今年はもう終わってしまっていますが、毎年夏休みにオープンキャンパスを行っているそうなので、学校のホームページを覗いてみてはいかがでしょうか。

今年のオープンキャンパスは、新型コロナウイルスの感染防止対策として各回で定員を20名にして、高校3年生(卒業学年の方)に限定していたそうです。

7月から8月の間に5回行っていました。

しかし、Zoomを使った個別相談会や公式YouTubeでの情報発信なども行っているので興味を持たれた方はチェックしてみてはいかがでしょうか。

九州大谷短期大学の偏差値は?

九州大谷短期大学の偏差値は43〜44です(ベネッセ・駿台大学入学共通テスト)

学科ごとに見ていくと、表現学科が43、仏教学科が43、幼児教育学科が44、福祉学科が43となっています。

この偏差値に近い大学は四国大(文)や徳島文理大(文)、志学館大(法、人間関係)などです。

もしこれらの大学を志望されてる方で短大に行くことも考えている方がいましたら、偏差値的に同じレベルの九州大谷短期大学もぜひチェックしてみてください。

九州大谷短期大学の学費は?

九州大谷短期大学の学費は以下の通りです。

前期

後期

授業料

320,000

320,000

施設整備費

125,000

125,000

冷暖房費

4,000

3,000

449,000

448,000

 これがどの学科でも共通の学費となります。

その他別途で課程履修費等雑費がかかります。

詳しくはオープンキャンパスのZoom相談会やホームページをチェックしてください。

ひとり親家庭で看護師や介護福祉士、保育士、理学療法士を目指す方には条件を達している場合一定期間経済的な支援を受けられる「高等技術能力訓練促進給付金」など給付金も用意されています。

九州大谷短期大学の評判は?

九州大谷短期大学など大学、短大の卒業生による口コミ・評判はこちらのサイトでご覧いただけます!

九州大谷短期大学の授業内容は?

九州大谷短期大学の学科は多岐に渡るもので、それぞれ授業の特色が全然違いますので、学科ごとに紹介していきます。

表現学科演劇放送フィールドでは人間自身を学ぶ場としてとらえているのが演劇で、専門教育を行ってきた九州唯一の短期大学です。

「大谷講堂」や「小劇場」など演劇をするには恵まれた環境で、言葉・体・コミュニケーションの表現を学ぶことから、専門的な音響・舞台・照明の設備の技術まで、学ぶことができます。

初心者でも問題なく、大手劇団、声優事務所とのつながりや内部からの推薦、オーディションに対する特別な制度もあるようです。

次に、同じ表現学科の情報司書フィールドですが、名前の通り図書館司書の資格を同時に取得できます。

発達段階による絵本の選び方や読み聞かせの方法を学びます。

「ビブリオバトル」や子供への「読み聞かせ」を通じたプレゼンテーションを通して、表現力を身につけることもできます。

幼児教育学科では「幼児教育コース」と「児童福祉・心理コース」がありますが、前者では1年次前期から保育園や教育現場での演習があるなど、実践力を身につけることが可能になるカリキュラムが組まれています。

実習後にはミーティングを行い、実務経験を早くから積むことができます。

その他にも介護福祉士の国家試験をサポートする福祉学科や少人数で行われる仏教学科、1年間の専門教育で「保育士」の資格取得者を対象に「介護福祉士受験資格」を目指す専攻科福祉専攻もあります。

九州大谷短期大学のまとめ

自分に合った専門学校を紹介していきました。

「通学圏内にある、自分が気にいった専門高校」を選んでいくのが、専門学校選びの第一歩となります。

また、専門高校は授業が分からない箇所を質問したり、今後の進路について相談出来る方が、卒業後の就職率は高くなります。

まずは、どんな学校があるのかをリストアップして、資料請求をするところからはじめてみましょう!

タイトルとURLをコピーしました