いちどは東京で働いてみたい。
でも、都内の土地勘がないから中々一歩前に踏み出せない。
引っ越し費用など金銭的負担がつらい。
面接のために何度も上京できない・・
など、様々な悩みを抱え、上京に二の足を踏んでいる状態の方もいらっしゃると思います。
保育メトロの転職支援サービスを利用すれば、都内に詳しいコーディネーターが、 上京者向けの求人を紹介することが可能です。
また、 複数の職場へ見学や面接に行く際も、1日で全て回れるようスケジュールを組めるところも安心できます。
こちらの記事では、地方から上京して就職・転職したい人へ向けた「保育メトロ」をご紹介します。
保育メトロの特徴とは?
「保育メトロ」は、地方から上京して就職・転職したい人向けの転職エージェントです。
運営会社の株式会社サクシードは人材派遣サービスを展開しています。
上京を希望している地方の保育士向けの転職サイトで、転職だけでなく、上京の支援も行っています。
上京や転居を伴う際の、面接交通費、引っ越し手当、住宅手当などが付いている求人を紹介してくれます。また、家賃の援助だけでなく、寮が完備されているような保育園の求人も紹介可能です。
遠方からの就活をしっかりフォローしてくれ、物件に関しては希望の条件に合ったものを紹介してくれます。
東京へ状況を考えている人は、まず登録だけしないともったいない転職エージェントです。
保育メトロがおすすめな人
保育メトロがおすすめな人
- 地方から上京して働きたい人
- 家探しのサポートも受けたい人
- 1度の上京で効率よく面接したい人
保育メトロでは、スカイプで面接できる求人もあります。保育メトロでは求人の紹介に加えて、家探しの手伝いも行います。上京経験や、土地勘のあるスタッフが対応するので安心です。
保育メトロを利用するメリットとデメリットは?
保育メトロの大きな特徴は、転職と上京の両方をサポートしてくれるところです。
地方から上京してくる場合、転職活動だけでなく、住まい探しをしなければいけません。
また、転職活動だけでも大変なのに、生活面でも様々な不安があり大変です。
保育メトロの東京在住の特徴は、コーディネーターが相談に乗ってくれて、求人を探すだけでなく、住まいも探してくれます。
家賃補助や寮完備といった保育園の求人が多く、地方出身者にとって好条件な求人を紹介してくれます。
そして、保育メトロのスタッフも地方出身者で上京を経験してきた人です。
上京前の不安や都会の慣れない生活を経験しているので、悩みや不安な気持ちを共有することができます。
上京したらそれで終わりではありません。上京後も生活の不安や悩みを聞いてくれます。
保育メトロのデメリットは?
保育メトロは状況を希望する地方から上京する人向けのサービスです。
なので、求人は1都3県のみとなっています。
東京近郊で求人を探している人には良いでしょう。
地方で求人を探している人には向かない転職サイトです。
保育メトロの利用方法は?
保育メトロを利用する場合、まず無料の登録をする必要があります。
公式サイトの登録フォームに必要事項を入力します。
内容は資格の有無、希望勤務開始時期、名前、住所などを入力します。
特徴的なのは、担当コーディネーターの性別を希望できることです。
転職活動において、担当コーディネーターは様々な面でサポートしてくれる方です。
女性の場合、同性の人の方が安心する方も多いと思います。
登録後には電話かSkypeで担当コーディネーターと面談を行います。上京をまだ迷っている方でも相談することができます。上京することが決まればスタッフが住みやすい街を紹介します。
行きたい職場が決まれば、面接・見学のために東京に行きます。
一泊二日や二泊三日でたくさんの保育園に行けるように、スケジュールを調整していきます。
保育メトロは転職前に「職場見学ができる」
保育メトロでは実際に職場に行って見学をすることができます。
職場の雰囲気を重視している人も多いので、実際に訪れることで分かるでしょう。
またその際に不明な点を質問することが出来ます。スタッフが代わりに職場見学に行くようにすることも可能です。
保育メトロの評判・口コミ
地方で働いていましたが、上京に憧れがあったのでネットで調べて保育メトロに登録しました。転職活動をする前は新しい職場、住まいへの不安がたくさんありましたが、コーディネーターが悩みを聞いてくれて、無事上京することができました。地元にいた時よりとても楽しい生活が送れています。(Rさん 24歳 保育園勤務)
悪かった評判・口コミ
東京で働いてみたいと思っていて登録してみました。地方から面接に行くので、何度もその職場に行くことはできず、慎重な私にとっては少し合わなかったと思います。時間がなくてはやく決めたい人には良いと思いますが、慎重に職場を選びたい人にはおすすめしません。(Kさん 28歳 保育園勤務)
「保育メトロ」の登録は無料?退会も出来る?
「保育メトロ」の登録は無料です。
利用する際の費用は一切かかりません。
また、「ほかで転職が決まった」「使ってみてサービスの質が合わなかった・・」という場合は、もちろん登録の解除も可能です。
保育士転職サイトは「保育メトロ」の他にも!
保育士転職サイトは「保育メトロ」の他にもあります。
転職エージェントは転職の選択肢を広げるためにも2~3つ併用するのがおすすめ。
自分に合ったキャリアアドバイザーと合う可能性も広がります。
転職エージェント | 特徴 |
マイナビ保育 | ・一都三県と大阪に特化 |
・対面での面談が可能 | |
保育士バンク! | ・希望すれば対面の面談も可能 |
・こだわり条件の種類が豊富 | |
ほいく畑 | ・希望すれば対面の面談も可能 |
・派遣の求人もあり | |
保育ひろば | ・入職まで平均1~2週間 |
・派遣の求人もあり | |
保育のお仕事 | ・転職フェアを開催 |
・派遣の求人もあり | |
スマイルサポート保育 | ・週払いあり |
・派遣の求人もあり | |
保育エイド | ・人間関係に悩むひとにおすすめ |
・保育士向け姉妹サイトが7つ | |
イクテン | ・人間関係に悩むひとにおすすめ |
・未経験も対応 | |
きらぽんJOB | ・対面での面談が可能 |
・関東圏に強い | |
はじめての学童指導員 | ・学童保育に特化 |
・ブランクも対応 | |
イクテン | ・一都三県と大阪に特化 |
・対面での面談が可能 | |
保育バランス | ・事業所内保育所が中心 |
・好条件 |
保育メトロはどんな人に向いている?
保育士専門転職サイトの「保育メトロ」は、保育士として働いている方に向けられたサービスです。
サービス内容が手厚いため、転職初心者の方でも安心して利用できます。
また、コンサルタントは登録者の都合に合わせてくれるので、自分のペースで転職活動ができます。
全国的に業界最大級の求人数があり、大手の求人も地方の求人もチェックすることが可能です。
しかし、保育士専門の転職サイトなので、他の仕事を希望する方の利用は向いていません。
まとめ
「保育メトロ」は、自分ひとりで考え込まずに、コンサルタントと協力して、就職・転職活動を行っていく転職サイトといえます。
保育メトロはあくまで上京希望者を対象としています。ですので、上京を考えていない人には向かないサービスでしょう。
しかし、上京を考えているのであれば、引っ越しという面倒な手続きをサポートしてくれるので、とても魅力的です。
自分一人で就職・転職活動を行うとどうしても、不安や悩みなどが残ったまま就職してしまい、失敗しという経験もある方もいると思います。
コンサルタントに不安や悩みなどを打ち上げながら問題を解消しながら就職・転職活動ができると思いますので失敗することもないでしょう。
東京で充実した保育士生活を送りたい方にはおすすめの転職サイトです。
コメント