関西学研医療福祉学院ってどう?評判や学費・口コミを調べました!

介護士

この記事では、奈良県内で介護士の資格がとれる専門学校についてまとめています。

奈良県内には資格がとれる専門学校が多々ありますが、スクリーニングがしにくい場合もあります。

奈良県の専門学校は、学費が高いイメージがあるかもしれませんが、専門学校独自の特待生度や奨学金制度を利用すれば、年間の費用が数万~数百万下がり、通学出来る学校も多いです。

その為、まずは通える範囲内にある学校の中から、就職率の高い学校や、学費の安い専門学校を探していくのがおすすめです!

学校選びに失敗しないためには?

失敗しない学校選びの為には、

①学校の就職・合格率を調べる

②資料を請求して見比べる

③学校説明会に行ってみる     

という、3つの行動が大切です。

とにかく資格を取得するためには、合格率の高い学校を選ぶことが重要です。

また、通える範囲内か、学費も重要なポイントです。

まずは、住所を入力して、学校資料をまとめて取り寄せましょう▼

※コロナ禍で、オンラインの説明会や質問会を開催している学校も多いです。

関西学研医療福祉学院の特徴は?

医療・福祉界との強いつながりと講師たちの後押しが、あなたの就活を有利に!

関西学研医療福祉学院の特徴は医療法人社団、<岡田会>を母体とするため、業界との強いコネクションがあることです。

さらに、病院・施設の方による就職説明会や、就職希望の施設を優先し実習先にするなど、様々な方法で学生の就活をサポートしています。

関西学研医療福祉学院の充実した自習スペースによる抜群の学習環境!

医療・福祉の仕事の大半は国家試験に合格するための勉強が必要です。

しかし「自習したいんだけど、環境が整ってないなあ、、」など、都心などにあるビル型のキャンパスではそういった悩みもあるでしょう。

関西学研医療福祉学院では、200人分以上の自習席、PCルーム完備など、学校でじっくり自習したい方には理想的な環境です!

さらになんと、卒業後にも利用できます!

また、学費も奨学金や分割納入に対応しており、生徒を経済的にサポートする環境が整っているので、学費に困っている人にも優しい学校だと言えるでしょう。

関西学研医療福祉学院のオープンキャンパスは?

オープンキャンパスは学科ごとに開催されています。

体験実習が行えるので、仕事の雰囲気を知るのに行ってみてはいかかでしょうか。

コロナ渦の状況であるので、オンライン説明会も行っています!

まずはオンラインから説明を聞いて、興味を持った方は実際に学校に行ってみるのがいいでしょう。

オープンキャンパスは学校を知る上で最も効率的な手段といっても過言ではありません!

オープンキャンパスに行くのは無料ですので、少しでも興味があればぜひ行ってみてください。

関西学研医療福祉学院の偏差値は?

関西学研医療福祉学院の偏差値は特にありません。

しかし、先述したように国家資格の勉強が必要になる方がほとんどですので、高校の偏差値で言えば40〜50ほどあれば問題ないでしょう。

関西学研医療福祉学院の学費は?

関西学研医療福祉学院の学費は、下記の通りです。(初年度)学科によって金額が異なるので、しっかりリサーチしておきましょう。

入学金 授業料 施設整備費 合計
介護福祉 200,000円 900,000円 100,000円 1,200,000円
作業療法 600,000円 1,000,000円 350,000円 1,950,000円
理学療法 600,000円 1,000,000円 450,000円 2,050,000円
言語聴覚 600,000円 900,000円 200,000円 1,700,000円
看護 250,000円 700,000円 200,000円 1,150,000円

実習時に病院・施設に支払う費用も学費に含まれています。

教科書・実習教材費、実習用衣服・靴、実習にかかる交通費等は別途、必要になります。

学費は前期・後期に分けての分割納入も可能です!

奨学金は高校生・社会人どちらの方に対しても制度が整っており、様々な背景を持つ人々が安心して通えるようにサポートしてくれるのは安心ですね!

関西学研医療福祉学院の授業内容は?

関西学研医療福祉学院の言語聴覚学科では、臨床実習前に行われる「実習前実習」があります!

このシステムは病院が母体である関西学研医療福祉学院だからこそできる実習です。

また実習先はすべて関西圏内なので、移動時間で予習や復習などに使う時間を圧迫されることもありません。

さらに言語聴覚士の資格が生まれた当初から当学部の卒業生を輩出してきた関西学研医療福祉学院だからこそ、実習先では卒業生に見てもらえる機会があります。

詳しくはオープンキャンパスの体験授業やオンライン説明会で各学科の授業内容を調べてみてはいかがでしょうか。

関西学研医療福祉学院の評判は?

関西学研医療福祉学院の口コミは以下のようなものでした!

2年間の学生生活ですし、ほかの学校よりも学費は少し安いぐらいかと思います。

独自の奨学金制度もあったり、国の制度を使えたりしたので、安かったと思います。(在校生)

多数の医療介護福祉施設から求人票が来るので就職先に困ることはありませんし、就職試験に落ちることはほぼありません。

就職試験を受ける際には必ず教員と相談し、一定期間に1つだけ受けることができます。

就職先の大半が病院で、成人分野に進む人が多いです。(卒業生)

1クラスは約40人で新卒から50、60代まで幅広い年齢層で構成されています。

他の学科とは校舎が異なるのであまり交流はありませんが、年に1度全学科対抗のスポーツ大会があります。(卒業生)

卒業生や在校生からの口コミは比較的いい評価が多く、また、学部によって少し評価に違いもありますが、概ね学校自体への評判はいいです!

学費は安いという口コミが多く、就職にも困ることがなく、幅広い年齢層によって人脈が広がる可能性もあるようです!

普通の大学などでは年齢がほぼ均一であることが多く、人脈を作りたい人や様々な背景の人たちとともに授業を受けることができるのはなかなか難しいです。

しかし、関西学研医療福祉学院では幅広い年齢層の方と触れ合える機会が多いでしょう。

繰り返しになりますが、この記事を見て興味を持った方はオープンキャンパスに行くことを

おすすめします!オンラインでも開催していますので、気軽に参加してみてください!

関西学研医療福祉学院のまとめ

自分に合った専門学校を紹介していきました。

「通学圏内にある、自分が気にいった専門高校」を選んでいくのが、専門学校選びの第一歩となります。

また、専門高校は授業が分からない箇所を質問したり、今後の進路について相談出来る方が、卒業後の就職率は高くなります。

まずは、どんな学校があるのかをリストアップして、資料請求をするところからはじめてみましょう!

タイトルとURLをコピーしました